MENU
Close

十津川村とともに

consoletable

先日 懇意にしているデザイナー岩倉榮利氏から 携帯に連絡があった。

「秋に大阪でするインテリアのデザインイベントに十津川村が参加するけど協力
してもらえる?」

奈良県十津川村は私の里に近く大好きな地域でもあり、2つ返事でOKし
次週  村の役所の方が2人来店され、3時間近く話し合い、十津川村の
岩倉デザインの家具をイベント期間 当店で展示販売&店内体験イベント開催を
決めた。

お二人ととても意気投合し、まちデコールイベント 10/8土~14金 終了後も
定期的に 家具の販売やイベント開催で関わろうということになった。
そして その3日後 中之島で行われる秋のイベントの説明会にいっしょに参加した。

参加者約70名ほど。エネルギーの高い いい場ができあがっていた。
親しい知人も数名参加しており、説明会後の懇親会では 新たな人を ご紹介
いただいたりして、興味深い個性のある人たちと つながることができ 楽しい
時間を過ごせた。その後、実行委員の方々と十津川村の方と飲みに行った。

          去年のデザイナーウィーク セントレジス会場の映像

村の方の念いとデザイナーでもある実行委員のクリエイティブな意見とが飛び交い、
感度の高い熱い話で時間を忘れ 盛り上がった。

十津川村は温泉と吊り橋、杉・檜の林業が昔盛んな 日本で一番大きな村で、
関西では有名な秘境である。
また忠実な十津川郷士として歴史にも古くから登場する。私も司馬遼太郎の何かで
幕末 朝廷をお守りするため 十津川郷士が京都に参上した というくだりを
記憶している。

転機となったのは平成23年。他と同じく林業が著しく衰えた村を大水害が襲う。
山地崩壊が75箇所と交通が遮断され、約3000人の村民中13人が犠牲になるが、
この災害から
山に寄り添い暮らす我々が、山を守っていくことは「使命」であり「責任」である
との思いが生まれ、本格的な林業再生を決意。
1次産業だけでなく 村内で 製材、乾燥、加工、流通の一貫体制を構築、
林業6次産業化を掲げ、十津川林業のブランド化を図っている。

十津川村まちデコール出店企画に掲載されてる村長の念い

「山にこだわる。木にこだわる。」

十津川式6次産業のスタートである。
今我々は、林業の循環の中で生産される木材という自然
素材を、都市のニーズに応えながら住宅や家具として
使っていただき、健康で幸福に暮らしていただくという
「十津川式6次産業化」
の取組で、村に仕事をつくり、山を守っていくことで、
都市住民と山村の民が共に豊かに安心して暮らしていく
「共生」の時代を目指し、「自治」と「伝統」を「安堵」したい。
先人から脈々と受け継がれてきた

勇んで打って出る
という十津川精神で、私は「山を守る」という山の民の
責務を果たしていく覚悟であります。

十津川村村長  更谷慈禧

私もこの MachiDecor2016「恋するインテリア」イベント 10/8土~14金 に
積極的に関わることを決めた。

イベント終了後も定期的に関わり、山村の民と都市住民の橋渡し的な存在として
お役にたちたい。

十津川

岩倉榮利デザイン 十津川リビング      IRORI Table

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

*********************************************************************
(株)マルキン家具〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3
マルキン家具 金谷 光憲

TEL:06-6641-0467 FAX:06-6641-4706
Email:net@marukinkagu.net※営業時間: 10:00~19:00
※水曜日はお休みを頂いております。

この記事を書いた人

家具の販売を通してお客様の住まいがより豊かになり家族の絆が深まる。
そんな居心地のいい心の集う空間を提案します。
常にアンテナを広げ、新しいライフスタイルの提案はもちろん、
豊かに暮らせる情報も発信しています。

目次