MENU
Close

COORDINATE コーディネート

SENSO de VITAの
コーディネートサービス

コーディネート
コーディネート
コーディネート
コーディネート
コーディネート

コーディネートを考える際、どうしても悩んでしまうのが「今あるモノをどうすべきか」という点。SENSO de VITAのコーディネートサービスでは、今あるモノを丁重に扱い、さらには良さがより活きるようなご提案を大切にしています。簡単に全てを変えるのではなく、感性を使ってより良いインテリアへ調和していく。そんなコーディネートサービスをご提供しています。また当店ではヒアリング、提案など丁寧な接客を心掛けているため、1組のお客様に対して1~3時間対応いたします。スタッフが少数で お客様が重なると対応できないため、ご来店いただく際はご予約をお願いしております。(定休日:水曜日・木曜日)

ABOUT

SENSO de VITAの
コーディネートサービスとは

数多くの空間を手掛けた
プロの感性で、
コーディネートをご提案

お客様からよくいただくお悩みが「自宅に似合うかどうかがわからない」というもの。ショールームで見ているとオシャレだけれど、それがご自宅に馴染むイメージが沸かず購入を躊躇してしまう。SENSO de VITAのコーディネートサービスでは、そんなお客様のお悩みを解決するためプロの知見からご提案いたします。今あるモノをただ替えるだけでない、こだわりのコーディネートを味わってみませんか。

オーダー可能な日本製家具を
多数取り扱い。
職人の想いや物語も
含め最適なアイテムをご提案

日本の職人技術をリスペクトし、家具に込められた想いや歴史、こだわりポイントを余すことなくお伝えします。インテリアではどうしても見た目だけに注目しがちですが、職人の物語が宿るアイテムを日常に取り入れることで、よりお気に入りの毎日になるようなご提案を大切にしています。

コーディネート

お客様の理想やライフスタイルを
丁寧にヒアリングし、
ただ“替えるだけ”
ではないコーディネートを実現

昭和5年の創業以来、何よりも大切にしてきたのは、お客様のお話を丁寧に伺うこと。そうしなければ最適なご提案はできません。マニュアルやパターン化された内容を押し付けるのではなく、お客様のご要望とプロの感性が調和した、オリジナルのご提案を徹底しています。家具の選定からフルコーディネートまで、どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。

INTERIOR CONSULTATION

新築・リフォームにおけるインテリア全般の相談

通常、家具販売時に家具の配置や大きさ・色決めなど図面を見ながら接客をしますが、
それに加えて新築やリフォーム時における間取りやクローゼット等の造り付け家具の必要性、照明・コンセントの位置や選定、床材・キッチン等の色など、インテリア全般に関するアドバイスを行っています。
工務店や設計士とのやり取りで、第三者に確認したい、何かちょっと物足りない、話がちょっとかみ合わない等、不安を感じられたり、より良い提案がないかと考えられている方にお勧めです。
また、インテリアに限らず暮らし全般についても様々な相談を受け付けています。

※当店で家具を購入いただいた場合、購入金額の5%分の相談料が無料になります。
  例) 購入商品金額660,000円税込の場合、33,000円の相談料が無料になります。

スクロールできます
相談期間×回数金額(税込)内容
1時間×2回33,000円・家具のレイアウトなど間取り全般の相談
・照明の配置やキッチン、床壁等のカラー相談
・予算やイメージに合わせた家具の選定(当店販売商品に限る)
1時間×3回
+
1ヶ月メール相談
66,000円・3万プランの内容に加え
・家具配置図の作成
・内容を深めて相談
1時間×6回
+
2ヶ月メール相談
110,000円・6万プランの内容に加え
・当店未購入の家具や家具以外の備品等の選定相談(キッチンなど、1部不可)

(別途オプション)
・現地調査1万円+交通費
・プランボード作成
・工務店との話合いに参加
WORKS

コーディネート実例

S様邸
フルコーディネート

o1-before
arrow

リノベーション工事中に依頼され、お客様のご要望・趣向を聞き床壁天井をイメージしながら家具&レイアウトを提案。

arrow-sp
01-after

お部屋の広さや豪華さに見合った質感、デザインの家具を様々なメーカーからセレクトしコーディネート。提案後お客様が来店、実際に家具を確認しながら色など調整し決定。上質で個性ある雰囲気を喜んでいただきました。


モデルハウス
コーディネート

arrow

既存のモデルハウスがTV番組で紹介されることになり、家具でのコーディネートを依頼されました。

arrow-sp

目をひくバルコニーにアウトドアテーブル&チェアを。畳スペースにアウトドア対応のイージーチェア、ラグ、外と同じシリーズのサイドテーブルを置くことで、畳スペースをモダンに見せ、屋内外に親和性を持たせました。


堺市T様
トータルコーディネート

arrow

応接セットが古くなったのと広い部屋を有効に使いたいので、リフォームするタイミングに家具・レイアウトの提案を依頼されました。

arrow-sp

壁に合わせて壁面収納TVボードを製作、ソファ、ラグ、照明等を適切に配置することで部屋につながりが生まれました。また暖炉の設置や床暖房・床材の施工まで行いました。

FLOW

トータルコーディネートの流れ

まずは理想やお悩み、お好みをお聞かせください。間取りおよび行動動線をふまえつつ、使いやすくて理想的なコーディネートをご提案いたします。

Step.01

お問い合わせ、ご予約

コーディネートサービスにご興味がある方は下記よりお問い合わせ/ご予約のうえ、ご来店ください。その際、お部屋のお写真やレイアウトがわかる図面、お気に入りのインテリアイメージのお写真とお客様のご要望などを事前にお伝えいただけますと、中身の濃い対応ができ よりスムーズです。

メールフォームはこちら
Step.02

ご来店・ヒアリング

ご予約の日時にご来店ください。ショールームには日本には弊社にのみ入荷展示している個性的な家具から空間に馴染みやすいアイテムまで、約500点をお部屋をイメージできるように展示しております。お客様のご要望をお聞きしながらアドバイスいたします。

ヒアリング
Step.03

コーディネートプランの提案

お客様のライフスタイルや間取り、理想などに適したプランを作成しご提案いたします。

家具セレクト
Step.04

コーディネートプランの修正

打ち合わせに応じてプランを修正し、再度ご提案いたします。

無料金利ローン
家具およびインテリアプランのご提案
Step.05

プランの決定、及び製作

プランを決定し、ご契約いただいた後、家具・インテリアを各提携工場に手配いたします。

家具のお手配
Step.06

お届け

家具専門配送会社により丁寧に搬入・設置いたします。また必要に応じてお届け時にスタッフが立ち合い確認いたします。



アフターサービス:

末永くご愛用いただくため、ファブリックや無垢材のメンテナンス、張地交換などの相談にも対応しております。

アフターサービス
Q&A

よくあるご質問

Question
コーディネート料金は
どれくらいかかりますか?
Answer

基本的には無料でお受けしています。お気軽にお問合せください。

Question
仮図面の資料でもOKでしょうか?
Answer

選ばれた家具のサイズに合わせて間取りを変更された方もいます。仮図面の段階でも、ぜひご相談ください。

Question
入金のタイミングはいつですか?
Answer

基本的にはご入金いただいてから製作手配を進めさせていただきます。

Question
支払い方法は何かありますか?
Answer

クレジットカート、銀行振込、現金支払の他に24回分割払いもございます。早割などの特典もございます。

Question
家具の納品希望日は半年以上先
ですが、預かってもらうことは
できますか?
Answer

はい。ご入金確認後、ご希望のお届け日にあわせて製造・保管いたします。

Question
家具のお手入れ方法がわかりません。
お手入れ方法について教えてください。
Answer

ご購入の際やご購入後も、お手入れ方法についての疑問にお答えいたします。お気軽にお問い合わせください