MENU
Close

2017 11月 東京出張 家具展示会&日本の林業を考える&未来食堂

11月後半、家具展示会 IFTのある時期に東京へ。
展示会場で 取引先メーカーの新作をチェック。

日本の技術を活かした照明。細部まできれいに仕上げられてます。

先日 こちらのデザイナーさんがひょっこりマルキン家具に訪問されました。
当店の商品構成、コーディネート を見て、驚かれていました。

販売感覚のあるデザイナーさんらが 親しくなると よく口にされる 当社への質問。

「 素晴らしいお店ですね。ところで 大阪で やっていけるんですか? 」

質問されると 「自社物件なんで なんとかやってます。」  と ネタ的に楽しんでいますが
大阪は そういうふうに見られてるんだなと 苦笑いしています。

彼は昔 近所に住んでいたそうで、昔話などし、なつかしんでおられました。

当店展示のdual シリーズの新作チェア&テーブル。
ウォールナット材も新たに加わりました。

それと新規メーカーの開拓と動向を。

新しい動き が感じられました。
私たちがやってきたことが間違ってなかったと再確認できました。

夜、仲間と食事&飲みへ。今回は神田町の初めてのホテルに宿泊しました。

いろいろ体感したいので、毎回違うホテルに泊まるようにしています。

「なんで離れた神田町に宿をとってるの?」 と飲みに行った先輩に からかわれましたが
ここにした理由は 以前 友人に勧められた本
「やりたいことがある人は未来食堂に来てください」の
「未来食堂」が 歩いていける距離だったから。

ホテルは 観光客向けの日本庭園を売りにしたホテルでしたが、それ以外は「売り」がないので
割高感があり、期待値が高かっただけに 残念な結果になってしまいました。
私の基準が高くなっているせいもあるかもしれませんが、HPを見て予測できなかったのは
まだまだ見方が甘いということですね。

朝 時間があるので靖国神社に参拝してからランチへ。
歩いてる途中、何度もランチのための行列に出会いました。
まだ11時前なのに。。

歩道の看板の向うに20人以上の行列が・・

なにか、のんびりした別世界がひろがっているような感覚になりました。
(大阪でもあるのでしょうが、その時間 街を歩いていないので)

日本は平和で豊かだなと思いました。
 

靖国神社では 時間があったので遊就館を10年以上ぶりに見学。
期間限定で 戦国の鎧展を開催していました。タイミング良く見れてよかったです。
 

時間オーバーになりながら、急いで 未来食堂へ。

元々 理系エンジニアだった女性が 確固とした理念をもってはじめた 小さな食堂。
「まかない」や「ただめし」などさまざまなアイデア溢れるシステムを駆使し、
効率とホスピタリティを調和させ お客さんの満足を高めています。

ランチメニューは日替わり1種類のみ

 
14時前後と遅い時間に行ったのが幸いしたのか、店内は混み合うこともなく、
他のお客さんやまかないの人が適度にいて、それぞれの会話を聞きながら
店主とも軽く話せたので、1時間弱の滞在でしたが、だいたいの雰囲気はつかみました。

このような調和を私たちは 別の次元で 創り上げていきたいと考えます。
とても参考になるお店でした。
 

その後、今回の出張のもう一つのメイン 日本の林業を考えるフォーラム に参加しました。
このフォーラムの素晴らしいのは 林野庁の長官がスピーチするかたわら、全国で林業に
取り組まれ活躍されている現場の方々がスピーカーとして次々に登場・発表されてる
ことでした。

念いが熱量として伝わってきました。


 

国産材の主な使用先は建築材ですが、家具でも国産材を使う動きが少しずつ増えています。
私も1枚板フェアを催した時に 実際に肌で触れ、感じました。

私たちも国産材を使った家具の販売を 少しずつ増やしていましたが、さらに強化しようと
思いを強くしました。
 

国産のヒノキ材を使ったオリジナルベッド 日乃希 詳細ページ


この記事を書いた人

家具の販売を通してお客様の住まいがより豊かになり家族の絆が深まる。
そんな居心地のいい心の集う空間を提案します。
常にアンテナを広げ、新しいライフスタイルの提案はもちろん、
豊かに暮らせる情報も発信しています。

目次