社長BLOG(ブログ) category
-
西成区 商店街組合の方々がつくられた永信防災会館 落成式に出席しました
以前から当店でご購入されている西成区の料理組合長様から 地域のための防災会館を創りたいので 家具を提案してほしいと依頼がありました。地域を守るため、立退きが決... -
「球磨川のほとり」 熊本県人吉の無肥料・無農薬の旬の野菜のおまかせセット、毎月が楽しみです
5月 友人の神谷議員に誘われ 吹田の食事会に参加しました。 そこで熊本 人吉で無肥料・無農薬の野菜「球磨川のほとり」を運営している村口さん、 深野酒造さん、鹿の被... -
夢泉景別荘 天原で 淡路島 一泊旅行を楽しみました
先月 淡路島へ1泊2日の家族旅行に行ってきました。 TVのCMでおなじみのホテルニュー淡路系列のホテル 夢泉景別荘 天原 で宿泊。 赤ちゃんがいるので 大浴場に行けな... -
創作イタリアン丹治tanji(明治の近代建築旧丹治煉瓦事務所:6/23open予定) に家具納品します
以前、ブログでも紹介しました 堺市堺区にある100年以上前のレンガ造りの洋館、丹治煉瓦事務所を リノベーションして生まれた創作イタリアンレストラン 「丹治tanj... -
プラスアトリエ一級建築士事務所 向阪一郎さんが建てられた家(当店が家具を提案販売)が特集でとりあげられました
プラスアトリエ一級建築士事務所 向阪一郎さんが建てられた家(当店が家具を提案販売)が特集でとりあげられました 一級建築士 向阪一郎さんの紹介で 大阪マルキン家具... -
高蔵染めのアーティスト 大下倉和彦さん
懇意にしている神谷宗幣さんの大人の食育会で 紹介された 高蔵染めの染師 大下倉和彦さんが 阪急百貨店9階の催事コーナーに出展してるとFACEBOOKで 知り、 7月にマルキ... -
「家具からはじまる家づくり」 インテリア無料相談会 開催しました
5月4日(木祝) 懇意にしている空間プロデューサー瀧勝巳氏を講師に迎え インテリア無料相談会を開催しました。 GWの間の日の為 「参加したいがその日は都合が悪い」... -
建築家 越智嗣夫さんが雑誌に掲載されました
今 いっしょにお仕事をさせていただいている建築家の越智嗣夫さんがmomoマガジン特集号(2017年4月16日発売)に 掲載されました。 越智嗣夫建築研究室が手掛けた「... -
ES(従業員満足)について考える 強みを活かすストレングス・リーダーシップ
「顧客満足(CS)の前に従業員満足(ES)」 「コップの水が満たされてから溢れるように自らが満たされて はじめて他者に貢献できる」 様々な言い方はありますが 孫... -
社員旅行の写真をみておもう
今日 パソコン内の写真の整理をしていたら、以前の社員旅行の写真がでてきました。 ◎2年前 京都 直前に怪我人がでるなど 少人数になりましたが、初日はランチに古民家...