社長BLOG(ブログ) category
-
吉村思風先生の感性論哲学
先月、東京で感性論哲学で有名な吉村思風先生の講義を受けました。 先生の講義を受けるのは 10数年ぶり 2回目ですが、かなり理解が深まる あっという間の6時間でした。 ... -
十津川村とともに
先日 懇意にしているデザイナー岩倉榮利氏から 携帯に連絡があった。 「秋に大阪でするインテリアのデザインイベントに十津川村が参加するけど協力 してもらえる?」 奈... -
スタッフの送別会&マルキン家具 配送について
先日、当店のスタッフ達と食事に行きました。父の代からマルキン家具で働いてくれているスタッフが4月で退職します。彼が抜けることにより 配送を外部委託しないといけ... -
奈良の芸妓 菊乃さんを招いてマルキン家具新年会を催しました
2016年1月10日本戎 マルキン家具1階にて親しいお客様、協力業者さまと新年会を催しました。 例年 この時期は暖炉パーティを行っていたのですが、去年 親しくしている奈... -
大忘年会で 歴史ある旧大阪市長公館に
先日 所属している会の年間報告会&大忘年会に参加しました。会場は旧大阪市長公館 (去年からザ・ガーデンオリエンタル大阪)APECなどで各国要人の会議などに使わ... -
10月19日 野外ステージで文楽
10月19日月曜 大阪城近くの野外で文楽を鑑賞しました。文楽は高校の課外授業以来で 一度観てみたいと思ってたところ 知人に誘われたので すぐ予定にいれました。大阪城... -
Gフォレスタ 京都ミステリー劇場
丸尾さん率いるGフォレスタの洋館ミステリー劇場を観に9月末 京都へ。 京都で開催されるのは初めてで どのような洋館か楽しみなので 少し早めに到着しました。 山科に... -
【コーディネート事例】K様宅をスタッフブログに掲載しました
新しくリフォームされるK様。 リフォーム前の春頃から ご相談いただき 先月、完成とともに家具を納品させていただきました。 詳しい内容をスタッフブログに載せていま... -
飛騨高山&東京出張 2
3日目は東京で展示会とメーカーさん巡り。午後から近代建築の三大巨匠といわれるフランク・ロイド・ライトが設計した明日館を見学。 自由学園の校舎として設計された明... -
7月イベント 豆皿1000セレクト展 を終えて 日常を大切に生きる
7月イベント 豆皿1000セレクト展 が終了しました。 今回は新聞に掲載されなかったので 例年に比べると 豆皿目当てのお客様の数が少なく内容は 去年以上と自身があるだ...