金谷の考え&日常 category
-
社員旅行の写真をみておもう
今日 パソコン内の写真の整理をしていたら、以前の社員旅行の写真がでてきました。 ◎2年前 京都 直前に怪我人がでるなど 少人数になりましたが、初日はランチに古民家... -
in淀屋橋 タイ雑貨フェア&レセプションパーティ 前夜
3月24日(金)~4月15日(土) 淀屋橋の住友生命淀屋橋ビル1F (元 タイ航空大阪支店)にて 「タイ 雑貨フェア~VOICE FROM THAILAND~」 開催中... -
朝礼での新しい取り組み
今年から 本格的に取り入れた全スタッフの強み研修。 そこからアイデアがでて、 昨日から朝礼で、スタッフが1人話をし 皆で要約・感想をのべあう話し合いを始めました。... -
お客様の別荘を訪問しました
懇意にしているお客様から 猪鍋パーティをするのに追加のテーブル・チェアの注文をいただきました。 その配送ついでにランチに誘われ、妻と娘をつれて お客様の別荘を訪... -
2016年9月飛騨出張 陶工 長倉さんとの出会い
恒例の飛騨出張。今回は奈良の芸妓菊乃さん来店時に親しくなった友人と長距離バスで 飛騨に向かいました。 彼は家具関連の人ではありませんが、飛騨に 詳しい方で 仕事... -
ステキなギフトをいただきました
今月、私に初めての子供が生まれたので マルキンのスタッフ達が ステキな服とおむつタワーをプレゼント してくれました。 みんな、ありがとう! 祝福してもらって とて... -
娘が生まれました
先日 娘が産まれました。 予定日より少し早く、母子ともに 無事で 産まれてくれて とてもうれしく思います。 出産立ち会いをしたかったのですが、ちょうど十津川村展の... -
ミナミを2人で
9月のある夕方、リフォームに備えて 海外製の冷蔵庫などを見に妻と堀江へ。 ちょっと疲れたので 道頓堀川沿いにある馴染みのルポンさんで アペロ。 (道頓堀川南沿い ... -
武田信玄・勝頼 後継者問題についておもう
先日 経営者仲間とセントレジスホテルへビアガーデンに行ってきました。 お酒と景色を楽しみながら、話題に出たのが後継者問題。私は20年以上先の話になりそうですが・... -
1960年頃のマルキン家具の様子
1960年ごろ 新しく店舗を建て替えたときに お店で披露祝賀会など お祝いをしたのですが、それだけではなく 神社で祭礼をしていただいたようです。 天照大神の伊勢入りを...