代表 金谷光憲 Author

家具の販売を通してお客様の住まいがより豊かになり家族の絆が深まる。
そんな居心地のいい心の集う空間を提案します。
常にアンテナを広げ、新しいライフスタイルの提案はもちろん、
豊かに暮らせる情報も発信しています。
-
7月イベント 豆皿1000セレクト展 を終えて 日常を大切に生きる
7月イベント 豆皿1000セレクト展 が終了しました。 今回は新聞に掲載されなかったので 例年に比べると 豆皿目当てのお客様の数が少なく内容は 去年以上と自身があるだ... -
豆皿1000セレクト展 最終日もパーティを開催しました
7月イベント 豆皿1000セレクト展 最終日の7月26日に先週に引き続き 日本酒中心のパーティを開催しました。日曜で会の終わりが遅いと次の日が大変だろうということで、 ... -
7月イベント 豆皿1000セレクト展初日 「豆皿と日本酒を楽しむ会」を催しました
マルキン家具7月イベント「第3回豆皿1000セレクト展」 初日である7月18日 夜にオープニングパーティ 「豆皿と日本酒を楽しむ会」 を、催しました。 予定の20名を超え... -
7月イベント 「豆皿と酒器の展示会」に備えて
7月18日(土)~26(日)マルキン家具1階にて 豆皿1000セレクト 「豆皿と酒器の展示会」を開催します。https://www.marukinkagu.net/mamezara-party/ 瀬津氏の作品 7... -
三ツ星レストランで感じたこと マルキン家具スタッフ食事会 2014年 7月
去年の話になりますが、、2014年7月 スタッフの誕生日に 売上目標達成を祝して(6月決算)&3月の消費税前の大繁忙を乗り切った慰労を兼ねて大阪市内のミシュラン 三つ... -
名古屋出張で考えさせられたこと
この噴水のあるステキなお庭 どこのお庭だと思いますか?実は関東にある 歯科医院のお庭なんです。歯医者さんに なぜ こんな立派なお庭が? と驚きました。先週 名古屋... -
北浜にある おいしいフレンチのお店
先月の休みの日のランチに 昔行ったことのある フレンチのお店へ。店の名前は覚えてないですが、場所で調べて 電話予約。無事 お店につくと 相方も知ってるお店でした。... -
淀屋橋駅のトイレ
トイレが近い私は 先日のお休みの日に 淀屋橋駅のトイレにたちよった。淀屋橋駅のトイレは他の駅に比べて かなり上質な空間になっていて なかなか心地よかった。外に出... -
心斎橋の隠れ家的 日本酒のお店
先日 心斎橋で 所用を済ませた後 食事をしようと いつものお店に電話すると 月1回の臨時休業の日。。次に 華味鳥 に行くとあいにくの満席。。寒い中 大丸を東に向かい... -
【コーディネート事例】箕面市N様邸 こだわりの部屋
箕面市N様のこだわりの部屋に古材と鉄で製作された長さ210cmのベンチとデスクランプをお届けしました。 2012年にお客様の紹介で 当店で テーブルをご購入された箕面市...